本文へ移動

れんげ荘沿革

 
 
救護施設大町福祉園のあゆみ 
 
昭和32年 8月初代 前田 利忠園長以下職員5名で大町福祉園(定員32名)事業開始
35年 3月増築工事竣工し、定員48名となる
  4月2代 金原 多可 園長就任
36年 4月3代 大須賀 虎市 園長就任
39年 4月定員50名となる
40年10月増築工事竣工し定員60名となる
41年11月4代 相沢 進 園長就任
51年 4月5代 平林 章 園長就任
52年 2月救護施設大町福祉園保護者会設立
53年 8月第1回地域交流事業 盆踊り花火大会
56年 8月 救護施設れんげ荘移転新築工事着工
 10月6代 倉科 欣司 所長就任
 
 
救護施設 れんげ荘のあゆみ
 
昭和57年10月野口・大出地区へ移転。れんげ荘と改称し定員80名で開所
58年 2月大町福祉園解体工事終了
59年12月 静養室増築工事竣工
 62年 7月 設立三十周年記念式典をれんげ荘体育館で挙行
 63年 4月 7代 松山 毅 所長就任
 平成元年 4月 8代 林 功 所長就任
 2年 5月 駒ヶ根市の救護施設順天寮と姉妹施設締結
 3年 2月 マイクロバス購入(中央競馬社会福祉財団助成金)
 4年 9月 富山県八尾町の救護施設八尾園と姉妹施設締結
 5年10月 れんげ荘の歌(愛)完成〔作詞:小布施啓二、作曲:南新一〕
 6年 4月 9代 降旗 正光 所長就任
  5月 自動洗浄機新設(お年玉付き郵便葉書寄付金)   
 7年 3月 外壁修繕工事(中央競馬社会福祉財団助成金)
 8年 4月 10代 内山 弘毅 所長就任
  5月 全自動洗濯脱水機更新(長野県共同募金会配分金)
 12月 真空式温水器・貯湯槽新工事(中央競馬社会福祉財団助成金) 
 9年 6月 11代 鬼窪 隆則 所長就任
  7月 設立四十年記念式典
 11年 4月 食堂電灯改修工事
  6月 12代 川上 明子 所長就任
 12年 5月 作業室・集会室電灯改修工事
  6月 あずま家新設工事
 13年 8月 身障トイレ増設工事
 14年12月 御下賜金伝達式
 16年 4月 給食業務外部委託開始
 19年 7月 設立五十周年記念式典  
 21年 3月 福祉サービス第三者評価実施(期間平成20年10月~平成21年3月)
 21年10月 地上デジタル放送対応工事並びに地上デジタル対応テレビ入替工事
 22年 4月 13代 坂田 和美 所長就任
 22年11月 スプリンクラー設備設置工事(社会福祉施設等耐震化等特別事業補助金)
 12月 個室設置(居室)
 23年 5月 低床ベット28台入替
  7月 大型冷凍冷蔵庫更新
  8月 食器消毒保管庫更新
  8月 非常用倉庫新設
 24年 4月 機能回復訓練事業外部委託開始
  4月 大型冷温冷凍冷蔵庫更新
  6月 特殊浴槽撤去並びに改修工事
 25年 6月 定員70名となる
 10月 自立準備ホーム登録
 11月 居宅生活訓練事業開始
  28年 8月自動火災報知設備リニューアル更新
  9月全自動水洗機更新
  9月汚物除去機新設
29年 1月食器洗浄機更新
  3月給湯ボイラー入替工事
  5月厨房ガス配管改修工事
  5月
立体炊飯器・回転釜更新
30年
 4月
14代 西澤 範昭 所長就任
31年 4月定員60名となる
社会福祉法人
大北社会福祉事業協会
救護施設 れんげ荘
〒398-0001
長野県大町市平1091-7
TEL.0261-22-7000
FAX.0261-22-0959
0
1
9
6
6
2
TOPへ戻る