昭和29年 8月
|
中信社会福祉事業協会発足 |
32年 7月 | 社会福祉法人中信社会福祉事業協会設立認可 |
32年 8月 | 救護施設大町福祉園 開所 |
40年 5月 | 名称を社会福祉法人大北社会福祉事業協会に変更 |
52年 4月 | 特別養護老人ホーム高瀬荘 開所 |
53年11月 | 高瀬荘で寝たきり老人入浴サービス事業開始 |
55年10月 | 高瀬荘の短期保護事業開始 |
56年 8月 | 救護施設大町福祉園移転新築工事着工 |
57年10月 | 施設名称を救護施設れんげ荘に変更し、開所 |
57年12月 | 救護施設れんげ荘でも寝たきり老人入浴サービス事業開始 |
58年 2月 | 救護施設大町福祉園解体工事完了 |
62年 7月 | 法人設立三十周年記念式典 |
平成 3年 4月 | 高瀬荘増築工事及び池田町・松川村デイサービスセンター新築工事竣工 |
7年 7月 | 特別養護老人ホーム白嶺及び白馬村デイサービスセンター及び白馬村老人介護支援センター新築工事着工 |
8年 4月 | 特別養護老人ホーム白嶺及び白馬村デイサービスセンター及び白馬村老人介護支援センター竣工、開所 |
9年 7月 | 法人設立四十周年記念式典 |
12年11月 | 池田町松川村デイサービスセンター閉所 |
19年 7月 | 法人設立五十周年記念式典 |
23年11月 | 特別養護老人ホーム高瀬荘移転新築工事竣工 |